
再就職した会社に、偶然にも近くに同じ歳の女性社員がいまして、何かと一緒に過ごす時間が増えました。
ちなみに31歳です。今年は本厄でございます。
彼女にはある意味毎日のように刺激を受けているのですが、
「この違いったら・・・!」
と話を聞いてるとつくづく笑えてくるので、ブログに書いてみます。
2人育児中の共働きアラサー主婦の朝
まずは私。朝出勤前の流れです。
6:30 起床(夜泣きのせいで遅刻寸前)
子供たちも起床
6:40 朝ご飯、弁当を作りながら子供たちを食べさせる(私は立ち食い)
6:50 パパ起床
7:00 子供たちがやっともぐもぐ食べだしている隙を見つけて化粧
7:25 出発直前に通勤服に5分で着替え
7:30 出発(車通勤)
7:45 会社到着 トイレで軽く化粧の続き
8:00 仕事開始
~
17:30 退社、保育園のお迎え
18:00 夜ご飯作り~お風呂~寝かしつけ(もう息つく間もない)
21:00 寝かしつけ完了~明日の保育園用意
22:00 (フリータイム)
23:00 就寝
夜中 最近は下の子が夜泣きor何回か起きる
最低限の化粧はしているものの、服はだいたい決めたセットをローテーション。
一日の終わりのお肌のお手入れも満足に出来ていません(泣
一人暮らしキラキラ女子OLの朝
次にその彼女。実家ではなく会社の近くでアパート暮らしです。
6:30 起床
金魚のえさやり、テレビ
6:50 朝ごはん、弁当作り
7:10 テレビ見ながら化粧30分間
7:40 出発
8:00 仕事開始
~
18:00 退社
19:00 仕事関係の人or知り合いとだいたい毎日飲むor外食
22:00 帰宅、テレビ
23:30 お風呂、美顔器エステ、ストレッチ
0:00 就寝
当たり前ですが自分で好きに時間が使えます。
女性らしくちゃんと化粧ばっちり、洋服毎日全然違います。
お肌のお手入れに特に気合を入れているようで、毎日のようにおすすめのコスメの話をしてくれます。
見た目の違い
既に書きましたが、2人はまず見た目が違います。
まず私。
- 化粧下地はほぼせず、軽くBBクリームにパウダーのみ(薄すぎてシミとか隠せてない、てかシミ多すぎ増えすぎ)
- アイメイクはアイシャドウとアイラインのみ(まつ毛何もせず)
- 髪の毛はドライヤーで軽くブローのみ(縮毛矯正なのでお手入れはせずストレート)
- 服は入社当初に決めていたある程度のセットのルーティン(季節感やばい)
そして彼女。
- 隙のないお肌(もちろんちゃんとお手入れされてるし、リキッドファンで、パウダー、チークばっちり)
- まつ毛ばさばさ(ビューラー、マスカラ)
- 毎日髪型違う
- バリエーション豊かな服装(必ずアクセサリー付き)
こんな感じでございます。
これが女子力の違いなんですね。
会社での立ち振る舞いの違い
まず私。
入社して3ヶ月経ったので、もうあまり新人らしさはなくだいぶ慣れた状態です。
- 保育園のお迎えがあるので定時で終われるよう必死
- のんびり無駄話をしない(時間無駄
- 休み時間にやりたい事を詰め込む(完全おひとり様時間は一日でここだけ)
- 常にせかせかしてる
次に彼女。
- 誰とでも話すの大好き。相手が忙しかろうが、常に誰かに話しかけにいく
- 残業ではないが業務後も誰かと話している
- 毎日お菓子を配りに来る
- 常に化粧お直し
彼女を見て、自分がせかせかしてることを凄く感じさせられます。
特に彼女は無駄話が好きなタイプではありますが、自分は残業をしないこと、一人の昼休み時間を死守する為にもテキパキしてる方だと思います。主婦ってみんなこんな感じなのかも?