最近の発見。
ボールペンひとつで、こんなにやる気が変わるんだなって最近知りました。
ボールペンにときめいたんですよ。
今回仕事を始める前、「絶対これ買おう」と決めていた物がありました。
それが、三菱鉛筆のボールペン「ジェットストリーム」です。

よく販促用や宣伝用で配られるボールペンにも使われているので、皆さんの家にも単色のものが1本はあるかもしれません。
是非使ってみてください。
きっかけは美容部員のお姉さん
ジェットストリームと出会ったのは、百貨店の化粧品売り場でした。
子供2人とも保育園がスタートし、自分の仕事がまだ始まっていないフリーな日に、化粧品を揃えに滅多に行かない百貨店のコスメカウンターへ行きました。
そこで、予め決めていたメーカーの商品を購入し、会員カードを作る為に綺麗なお姉さんにボールペンを借りた時です。
「え・・!このボールペンすごく書きやすいですね!?」
思わず口に出ちゃうほど感動しました。
ペンを見てみると「JETSTREAM」と書いてあります。
そのお姉さんが綺麗
⇒綺麗な人が素敵なペンを持っている
⇒自分も欲しい!
そんな感じで、新しい職場ではこのペンを使おうと、その場で決めました。
化粧品を買ったその足で、すぐに文具売り場へ向かいました。
JETSTREAMの多機能型を購入
私はその建物の文房具コーナーへまっすぐ向かいました。
ありました!!
太さは0.38mmと0.5mmの2種類が置いてあり、私は0.5mmの4色(赤・青・緑・黒)+シャープペンシルの多機能型を購入しました。
しかし、後で気付いて後悔。。
あの美容部員のお姉さんは、ペンに名前が刻印されていました。
それがとても羨ましかったのですが、どこかでお願いしたのだろうと、あまり気にとめていなかったのです。
が、amazonで普通に刻印のサービスありました。。
通常より+200円~300円はしますが、カッコいいです。
刻印入っているだけで高級感が出ますし、愛着もより湧くと思います。
大事に使いたいなら刻印入りがおすすめです。
世界に認められた三菱鉛筆
2016年の伊勢志摩サミットで、各国の代表団や関係者に配られて話題になったボールペン、覚えていますか?
それが三菱鉛筆の「ユニボール シグノ」です。
画像引用先:三菱鉛筆株式会社
次世代素材である「セルロースナノファイバー」という素材が使われているそうで、世界で初めて実用化した商品だそうです。
日本の技術ってすごいですね。
その素材がJETSTREAMシリーズにも使われているのかは、調べてもよくわかりませんでしたが、後発の製品なので更に進歩したもの!だと勝手に思っています!
さいごに
ボールペンに「ときめく」なんて初めてのことでした。
でも、お気に入りの物を見つけるっていいですね。
お気に入りの物で毎日仕事してると、やる気がものすごい上がります。
(やっぱり刻印入れておけばよかったな。。)
皆さんのやる気・気分がアップする身近なものはなんですか?
よければ教えてください^^