我が家はマネーフォワードでほったらかし家計簿|全てオンライン自動管理で使いやすい


 

我が家は「マネーフォワード for 住信SBIネット銀行」で資産管理しています。

(資産といっても大してないですがw)

 

このアプリに、普段使っている銀行口座・クレジットカードを登録しておけば、

  • 夫婦2人の各口座残高はどのくらいか?
  • 毎日、毎月、何にどのくらい使っているのか?
  • 貯金(資産)がどのくらい増えたか?

などが、一元管理できます。 

画面も見やすく、操作もしやすいので重宝しています。

 

私のように

  • 「家計簿つけられないけど、家族全体のお金をちゃんと管理したい!」
  • 「貯金がいくら増えているのかリアルタイムに知りたい!」

という方にはおすすめです。

マネーフォワードとは?

家計簿アプリを超えた資産管理システムです。

本家、個人事業主向け、その他金融機関と提携したサービスと微妙に違っておりますが、とりあえず本家:マネーフォワードにまず無料登録して始めるのが一番いいかと思います。

【初めての人におすすめ】本家・マネーフォワード

無料で使える家計簿アプリです▼

無料家計簿・お金の見える化アプリ│マネーフォワード ME

スマホ世代の若い人にも使いやすい家計簿アプリです。実際は超多機能で大手企業も導入している金融資産管理システム。

 

【副業・個人事業主向け】マネーフォワード クラウド会計

アフィリエイトで収入がある、副業収入がある、在宅ワークなどの個人事業をしている、という方はこちらの登録がおすすめです▼

マネーフォワード クラウド会計

確定申告や面倒な会計処理の面倒を見てくれます。

 

takkita411さんのコメントで知りました!今後アフィリエイトなどで毎年確定申告が必要な人には便利そうなので私もチェックしているところです。

 

【その他】マネーフォワード for (各金融機関名)

私が使い始めたマネーフォワード for 住信SBIネット銀行もそのひとつ。

その金融機関のユーザー向けに提供されているので、簡単無料登録でその銀行口座も含め、マネーフォワードでオンライン管理を始めることができます。

※ただし、本家マネーフォワードの機能を一部使えないことがあるので、「マネーフォワードで本格的に資産管理していきたい!」という方は、本家にまず登録した方がいいかもしれません。

 

マネーフォワードのメリット 

マネーフォワード for 住信SBIネット銀行の例で紹介しますね。 

金融機関の資産残高が一目瞭然

マネーフォワードなら全金融機関の口座残高が一目瞭然

ちなみに無料会員と有料会員の違いは、

  • 無料会員は10個登録可能
  • 有料会員なら一括更新可能

となります。

 

1日単位、月単位で収支が一目瞭然

マネーファワードなら毎月・毎日の収支がわかる

金額にカーソルを合わせると内訳が見れます。

月末などに確認した時に「これ何に使ったんだっけ??」というのが一目で分かって大変便利です。

 

クレジットカード明細はそのカードでの入出金しか見れないと思いますが、マネーフォワードなら全金融機関口座の入出金が見れて、お金管理担当の私としては非常に助かる!

 

資産推移がビジュアルで分かる

マネーフォワードなら資産全体の推移(貯金額)がわかりやすい

 1ヶ月、3か月、6か月、1年、全期間、というフィルタを切り替えれば、資産全体の推移が一目で分かります。

貯金が増えたのか、増えてないのかが一目で分かるので、イメージしやすい!

 

ちなみに色の違いは、預貯金/現物株式/投資信託/仮想通貨などの種類で色分けされます。

 

ちなみに我が家はここ最近、車の購入、養育費の一括払いなどで2段階ガクンっ、ガクンっと下がっています・・・

また貯金が持ち直せるように頑張りたいです(と思わせてくれるグラフです)。

 

おわりに

マネーフォワードで一元管理し始めてから1年以上経ちますが、夫婦だけでなく子供関係の入出金が増えてきたので、最近ではより重宝しています。

マネーフォワードの特長をまとめると、

  • 家族全員の口座・カードの入出金、残高が一瞬でわかる
  • マネーフォワードにログインすれば、各金融機関のID/PW入力は必要ない
  • グラフ、レポートの機能が充実
  • 無料会員でも十分すぎるほど使える

でした!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA