生後7ヶ月でも続く吐き戻し…小児科で原因を聞いてきた|ごぼっと大量に吐く娘。

吐き戻しが続く生後7ヶ月の赤ちゃん。小児科で聞いてきた

当時、生後7カ月を過ぎていた長女。順調に育っていましたが、7カ月を過ぎても授乳後の吐き戻しがおさまらず毎日心配していました。

しかし、小児科で言われてきたことは、体重が増え、著しく機嫌が悪くなければ問題ないとのことでした。

新生児から吐き戻しが続いていた娘の様子や、小児科で先生に言われたことをまとめました。

ある時期から吐き戻しはおさまり、長女も今となっては立派な体格の3歳児です(笑)

まるママ

 

スポンサーリンク

新生児期から吐き戻していた長女

長女は、長男と比べても新生児期からよく吐き戻していました。赤ちゃんの胃の構造上吐き戻しやすいのはしょうがないとはいえ、娘は生後7カ月過ぎても大量にごぼっと吐き戻していました

吐き戻しの対処法は、以前助産師さんにアドバイスしてもらっていました。

それでも吐き戻しが続いていたので、心配になっていたのです。

どんな時に吐き戻していたか?

授乳後1時間以上経っていても、うつ伏せなどで胸を圧迫すると必ず吐いていました。

具体的にはこんな時です。

  • 寝返りしてうつ伏せになった時
  • 抱っこ紐でぎゅっと密着させて抱っこした時
  • バンボでお座りさせている時に前かがみになった時

1日のうちに2,3回吐くことが珍しくありませんでした。

いつまで吐き戻しをするのか?

小児科で聞いてきました。

まるママ

先生、一体いつまで吐くんですかね…
1歳くらいまで続く子もいるよ~

先生

まるママ

えーーー!!(・・・)

1歳まで!?とびっくりでしたが、それを聞いたことで逆に開き直れました。

じゃぁもうしょうがないか。

寝返りは阻止するべき?

一番悩ましいのがこの問題でした。

やっと寝返りするようになって喜んでいたのに、寝返りしてうつ伏せになると100%吐きます。
本人は、「よっこいしょ!」と渾身のひねりで寝返りをして、成功すると「にこ~~」っと笑うのですが、直後にゲロッと吐きます。

なので、こちらは寝返りをするとすかさず「あ、戻ろうね~(^^;」と言ってまた仰向けにひっくり返すのです。(じーじからは可哀相と言われました)

  • 吐かないために寝返りを阻止するべきか(おっぱいの栄養は大事!)
  • 吐き戻しはしょうがないとして寝返りは許すか(運動も必要だ!)

と悩ましくて、こちらも小児科で聞いてみました。

まるママ

先生!どっちがいいんでしょうか?!
まぁ、ほどほどでいいよ(苦笑)

先生

先生はそこまで問題視していないようでした。。
とりあえず重大な問題ではなさそうなので、“ほどほどに”寝返りを阻止しつつ、吐き戻さないように気を付ける日々が続きました。

 

スポンサーリンク

生後7ヶ月半のある嘔吐事件

そして事件が起きました。

土曜日に、家族みんなで車に乗ってお出かけしていた時のことです。
後ろに長女と2歳上のお兄ちゃんのチャイルドシートを2つ並べて設置しているのですが、突然お兄ちゃんが、
「吐いたよーーー!!」
と叫びました。

長女が吐き戻しちゃったようです。
チャイルドシートではただじっと座っているだけなので、車の中で吐き戻すのは珍しい。

とりあえず停まって様子を見ると、もう吐き戻しを通り越して、服もチャイルドシートのマットもびちょびちょ・・・
ただ事ではない。

その後も両手いっぱいくらいの量を2回ほど吐いた後、黄色い液体(胃液?)まで吐きました。

その20分後、今度は透明な液体も大量に嘔吐。

こんなこと初めてでした。

私は一瞬頭が真っ白になりましたが、幸いなことに小児科が開いている日だったのですぐに向かいました。



嘔吐の原因は軽い腸炎?

血液検査も尿検査もしませんでした。なぜなら、それ以降嘔吐もしなかったし機嫌は朝から良いからです。尿検査するにも、大量に吐いていたからかおしっこすら出ていませんでした。

熱もないし何かを痛がるように泣くわけでもない長女。

しばらくは10~20cc程度の量を10分間隔くらいで授乳してみるようにとのこと。本当は量が分かりやすいように哺乳瓶がいいようですが、娘は哺乳瓶慣れていないので、普段通りおっぱいでしました。
長女はさすがにお腹が空いていて泣きだしました。

帰宅後、先生に言われた通りちょこちょこ授乳をしたところ、大量に嘔吐することもなく、お腹が満たされれば機嫌が戻りました。
でもやっぱり吐き疲れたのか、その日はぐったりしていました。先生には軽い腸炎かな~と言われました。

 

スポンサーリンク
\ 授乳中も飲める酵素ドリンク/

この日以来、吐き戻しが減った

理由はわかりませんが、この嘔吐事件以来、明らかに吐き戻しが減りました。

授乳直後に思いっきりうつ伏せになると出すこともありますが、ちゃんとゲップして少しの間うつ伏せを阻止していれば、吐かなくなりました。

それになんだか、首を以前よりぐーーんっと高く持ち上げて、しっかりしたうつ伏せ姿勢になっている!

上の子の時もそうでしたが、病気をしたりすこぶる機嫌が悪かったり、何か様子が違う日って成長を見せる前ぶれだったりします。

今回もこのような嘔吐事件は一日限りで悪い病気ではなかったようだし、長女の胃も少し発達したのかもしれません。

 

スポンサーリンク

(最後に)吐き戻していても大丈夫な場合

生後7カ月を過ぎても吐き戻す長女に心配していましたが、先生に「1歳まで吐く子もいるから大丈夫」と言われ、不安が薄れ開き直れました。

それに、たくさん吐いていても体重が増えていれば問題ないとのことでした。

また、今回の娘ちゃんの様に、嘔吐物が黄色(明るめの黄色)の液体だったり、ミルクも吐ききった後の様な透明な液体を大量に吐いたとしても、痛がっていたり激しく泣いていたりしていなければ、緊急ではないとのこと。

もちろん、脱水の危険があるので様子をみてちょこちょこ授乳が必要です。

上のお兄ちゃんに比べると、成長がゆっくりの娘ちゃん。のんびりでもいいからすくすく育ってほしいです。

★追記★
生後8ヶ月で吐き戻しが完全になくなりました!娘の成長の様子はこちら▼


ランキング参加しました!
よければポチッとお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA